第三回 コバック車講座のお時間です(´・ω・`)ノ
今回ご紹介するのはエンジンオイルです。言葉だけは聞いた事はあるけど何をしているオイルなのかは知らないという人も多いでしょう。
エンジンオイルの働きは汚れを落としたり、エンジン内部を潤滑したり、冷却したりしています。いわばエンジンオイルとは人間でいう血液なんです。もし血液が汚れてドロドロになってしまったらどうなりますか?体に異常をきたしますよね?
車もこのオイルが汚れてくれば、調子が悪くなったり、異音がしたり等の原因になりますΣ(・口・)
ちなみにエンジンオイル、新品は
このように若干透き通っています。でもでも5000km使ったオイルはというと。。。。
こんなに真っ黒になっちゃうんですL(゚□゚)」オーマイガ!
こんな状態ではエンジンにも絶対に良くないですよね?
エンジンオイルは半年または6000kmどちらか早いほうが交換目安になっています。定期的に点検して汚れていたら交換しましょう。
プロの整備士もいますのでオイルの汚れ具合の点検だけでもお気軽にご来店ください(^▽^)/
Posted:2016年05月28日
copyright © DAIHATSU KATSUURA CENTER. All rights reserved.